村田製作所 八日市事業本部のその1
![]() |
村田製作所の正門を入りますと、すぐ右側では赤松の間で、たくさんの花を咲かせたシャクナゲが迎えてくれました。 |
![]() |
aaa | ![]() |
aaa | ![]() |
この手入れの行き届いたしゃくなげ園は、滋賀県東近江市東沖野にあります株式会社村田 製作所の敷地内にあります。 この事業所の「しゃくなげ案内」によりますと、「滋賀の県花でもあるしゃくなげの敷地内への植 栽は、1989年に始まり、その後、毎年植栽を続け、今では第1しゃくなげ園〜第4しゃくなげ園の 約13500uの敷地に900本、200種以上のしゃくなげを植栽しています。 毎年この時期には、しゃくなげ園を一般公開し、近隣の方々をはじめ社内外の皆様に観賞して 頂いています。」との事です。駐車場、入園料は無料です。 平成25年の一般公開期間は4月13日(土)〜5月12日(日)午前10時〜午後4時となっています。 正門を入りますと左側が駐車場、右側に保安室があり、そこで入園許可証と案内チラシを頂き 観賞後は、入園許可証を返却します。期間中は4月の土、日曜の2回 イベントがあります。 |
![]() |
保安室で入園許可証を頂き、首から下げます。 |
![]() |
しゃくなげ園は周囲を背の高い赤松などに守られています。しゃくなげ園に一歩足を踏み入れますと、 通路には真新しい木のチップが敷き詰められ、「どうぞ、しゃくなげを観賞して下さい。」との会社側の温 かなお気遣いに触れた思いがしました。 |
![]() |