![]() |
「田んぼアート岡崎」は、名古屋方面から国道1号線で岡崎市内を通過し、豊橋方面へ進みますと信号交差点の「藤川町黒土」と次の 「三河高校入口」の間の国道1号線の北側にあります。車で初めての方は「三河高校入口」交差点を右折しますと「道の駅 藤川の宿」 に駐車する事が出来ます。 徒歩で1号線を渡り、10分位西へ戻った田んぼの中に鉄パイプの「田んぼアート岡崎」の櫓があります。 私の訪れましたのは、8月下旬の土曜日午前中でしたが、家康公生誕400年祭のこの力作を見る為に、入れ替わり家族連れや写真撮 影に直接この地へ車で訪れる人達にもお会いしました。 |
![]() |
鉄パイプで作られた「田んぼアート」の櫓です。右端の階段を上り、力作を展望したり撮影します。 |
![]() |
「いえやす公 400年祭」 の稲で作られた文字です。 |
![]() |
葵の紋と 「2015 家康公 四百年祭」 の幟 |
![]() |
青田の中の葵のご紋です。 |
![]() |
背景に山を控え、青田に囲まれた家康公の「田んぼアート」 多くの人に感動を与える事でしょう。 |
![]() |